四日市や津など三重県の賃貸マンションの不動産情報はみえ部屋にお任せ!

三重県内どこでもお部屋探し!!

よくある質問

  • 賃貸に関する質問
  • 売買に関する質問

お部屋探し開始

  • どれくらい前からお部屋探しを始めのが良いのでしょうか?

    ご入居の1ヶ月前には部屋探しを開始するのが良いかと思います。入居お申込みからご入居まで最低でも1週間前後はお時間頂戴しておりますので、余裕をもった1ヶ月という期間が最適かと思います。

  • まずなにから始めたらいいのかわかりません。

    ホームページ・雑誌などをご覧ください。当店に直接ご来店いただければ、ご希望に沿うお部屋をご紹介させていただきます。そのまま室内も見ていただけますので直接のご来店をオススメしております。

  • 何を基準に探したらいいですか?

    ご来店いただけましたら、ご希望のエリアや校区・間取り・ご予算などを総合的にお伺いさせていだいております。家賃の目安は収入の3分の1を上限に探すのが相場です。

  • フリーターや年金受給者でも部屋を借りる事はできますか?

    入居審査を行います。審査に通ればご入居いただけます。

不動産会社へ行こう

  • 不動産屋さんに行く時の必要なものは何ですか?

    必要なものは特に何も必要ありません。内見時に写真を撮りたい場合は撮っていただいてかまいません。内見数が増えてくると忘れてしまうので、撮影しておくのがオススメです。

  • 何時くらいに行くのがいいですか?

    内見時、室内は電気がつかない場合もございます。日中の明るい時間のご来店がオススメです。

  • 事前の予約は必要ですか?

    不要です。飛び込みで来られる方もたくさんいらっしゃいます。しかし事前に鍵の手配が必要な物件もございます。ですので、内見したい物件がお決まりでしたら、事前にご連絡していただいたほうが待ち時間無くご案内できます。

  • その場で契約しないといけないでしょうか?

    そんなことはございません。長い期間住む家なのでじっくりとご検討くださいませ。ですが、他の方の申し込みが先に入る可能性も十分に考えられます。なので、なるべく早めの申し込みをしていただいたほうが良いかと思います。

  • 内見費用はかかりますか?

    無料です。費用をいただいている不動産会社は無いかと思います。

  • 敷金と礼金、退去時に返金されますか?

    敷金は預り金なので返金されます。礼金は返金されません。

  • 敷金が0円の物件は、その分退去時に費用を必要になりますか?

    そんなことはございません。敷金がある物件は、退去時の掃除代・修理代(借主負担分)を差し引いて、残額を返金いたします。敷金が0円の物件の場合はその金額をご負担いただくことになります。

物件決め〜申し込み

  • 申し込みするのに費用はかかりますか?

    基本的には不要です。契約書をお渡ししてご入居までの間にお支払いいただく形となります。

  • 申し込み〜入居までの流れが知りたいです。

    ①お申込み ②入居審査 ③契約書の取り交わし ④契約金ご入金・必要書類の提出 ⑤鍵のお渡し・ご入居 となります。

  • 契約時の必要物を教えて下さい。

    入居費用/印鑑/身元証明(免許証など)/入居者様の住民票/連帯保証人様の印鑑証明などです。源泉徴収票や所得証明書などが必要な場合もあります。その都度担当者からご案内いたしますのでご安心くださいませ。

  • 保証人なしでは部屋を借りられますか?

    物件によっては、可能です。その場合、保証会社への申し込みが必要となります。

  • 入居前に部屋のサイズ/寸法を測りたいです。

    可能です。ご連絡いただきましたら、鍵を開けさせていただけます。

入居

  • 鍵の受け渡しはどのタイミングですか?

    基本的には、契約開始日の前日から鍵をお渡し可能です。店頭でのお渡しとなります。

  • 契約前から荷物を運び入れることは可能ですか?

    できません。契約開始日以降、荷物の運び入れが可能となります。

  • ライフライン(電気・ガス・水道)は使用開始方法を教えてほしいです。

    それぞれで使用開始の手続きが必要です。担当者がご案内致します。

  • 入居後、自分がつけていない傷(壁や柱・床などの破損)がある場合の対応はどのようなものでしょうか?

    退去の際に、ご自分がやったと思われない様に、気づいた時に担当者に連絡しておきましょう。写真に撮って証拠として残しておくが無難です。

  • 近隣の挨拶まわりにいったほうがいいでしょうか?

    必須ではありません。ですが、上下左右のお部屋の人には挨拶していただいた方が無難でしょう。

  • インターネットは使えますか?

    物件によって状況が違います。管理会社にお問い合わせください。

  • 隣人トラブルなどの場合はどうしたらいいでしょうか?

    騒音/駐車/衛生面 などなど、管理会社にご連絡下さい。

  • 設備のトラブルが起きたときはどうしたらいいでしょうか?

    エアコン/給湯器/雨漏りなどなど、管理会社にご連絡ください。修理の手配をさせていただきます。入居者様の使い方に問題がない場合は、貸主様負担で修理していただけます。

  • 退去したい時はどうしたらいいでしょうか?

    解約通知書を管理会社に提出してください。1か月前の解約通知をお願いしている物件がほとんどです。契約書をご確認下さい。

購入時のQ&A

  • 自己資金が少なくても購入できますか?

    自己資金とは、物件の購入に充当する頭金と諸費用の合計のことです。一般的に住宅ローンは、物件価格の80%~90%程。つまり、物件価格の10%~20%は用意しておきたいものです。とはいえ、金融機関によっては、100%のローンや諸費用ローンなどの利用ができる事もございますので、お気軽にご相談くださいませ。

  • 住居購入時の諸費用はどのくらいかかりますか?

    引越し代等も見込んでおく他に、売買代金以外にかかってくる諸費用については、登録免許税、司法書士手数料、印紙税、ローンを利用する場合の事務手数料、不動産取得税等の税金や、保険料、保証料など、さらに仲介物件などでは仲介手数料もかかってきますので、一般的に売買代金の6%~9%程度かかります。準備は万全にしておきましょう。

  • 購入時の手付金はどれくらい必要なのですか?

    手付金を極力抑えることはできますが、一般的には手付金は売買代金の10%を売主様に支払う事が多いです。契約を解除したい場合に手付金を放棄することで、無条件で契約を解除することができます。
    したがって、簡単に契約の解除ができないように売主様、買主様にとって、小額の手付金はあまり望ましいものではありません。

  • 最近転職したばかりなのですが、住宅ローンの融資は受けられますか?

    勤続年数1年以上が住宅ローンを利用できる目安となります。とはいえ、それより短い場合でも借りられる場合もあり、その場合転職等の理由や年収等条件がございます。金融機関によって審査の基準は異なりますのでご相談下さいませ。

  • 車のローンがあります。それでも住宅ローンの利用は可能ですか?

    審査の前に完済するのがベターですが、住宅ローンの月々の支払いができるかどうかの審査が行なわれます。車のローンがある場合はそのローンの毎月の返済額もよく考えなくてはなりません。利用中のローンが多い場合は、住宅ローンの借入額に影響します。

  • 夫婦それぞれ資金を出し、住宅を購入した場合、名義はどうしたらよいのでしょうか?

    ご夫婦それぞれの資金を出す場合、共有名義にする必要があります。それぞれが資金を出したにも関わらず、名義がどちらか一方の場合、「贈与税」の対象となってしまいます。なお、共有名義の場合、住宅の持分は夫婦それぞれ出資した割合に応じる形になります。

  • 良い立地の場所に住みたいです。優良な土地情報が探し方は?

    何も土地のみで探すことはないでしょう。一戸建ても視野に入れた方が、情報量が当然多くなります。中古一戸建てとして売られている物件の中には、建物が古いため土地価格に近いものがあります。つまり、「古い建物付きの土地」といったイメージですね。しかしこの場合、解体費用がかかりますので注意が必要です。

  • 中古住宅の場合、リフォーム代は売主・買主どちらが負担しますか?

    中古住宅の売買はそのまま現況引渡しの場合が多いです。つまりリフォームは買主様のご負担となります。とはいえ考え方を変えれば、買主様が自分の好みにあったリフォームができるメリットもあるのです。

  • 中古住宅では、エアコン/照明などの設備はどうなるの?

    売主様がご好意で置いていかれる場合もありますが、新築分譲時に元々付いていたもの以外は、売主様が取り外すのが一般的です。設備については、売主様、買主様のご希望を考えて「設備表」を作成し、その内容を契約前にチェックすることになっています。

  • 中古住宅では、売主がまだ住んでいる場合が多いのでしょうか?

    売主様が既に引越をして、空家になっている場合もありますが、まだ入居中の売り物件がほとんどです。物件を見学するときは、しっかりと物件の情報を得ることです。入居中の場合、家具などが置かれていますので、生活のイメージがしやすいポイントになってきます。新築住宅の見学では得られない情報などを、思い切って売主様に聞いてみてはいかがでしょうか?

売却時のQ&A

  • リフォームはしておいた方が良いですか?

    普通はリフォームする必要はありませんが、買主様の好みの問題もございますので、一般的には買主様が行う場合が多いです。しかしあまりにも古かったり、汚れが目立つような場合は、少しでもリフォームすると見学者にとって印象が良くなり、早期に売却が決まったりすることもあります。

  • 鍵を預ける必要なありますか?

    居住中の場合は必要はありませんが、空室の場合は、弊社に鍵をお預け頂いた方が買主様の案内時など煩わしくありません。購入希望者の内見希望が出た際にスムーズに対応ができます。

  • 現在の住居に住みながら販売活動を始めることは可能ですか?

    中古物件の場合は、多くの方が入居中で売却を行うのが一般的ですので、もちろん可能です。

  • 買主様が住居を見に来るタイミングはいつですか?

    前もってお約束した日に、不動産会社の担当者と一緒に見学させていただきます。 また、お休みの日に自由に見学できるようなオープンハウスを行うことも可能です。

  • 近所に知られたくないです。広告を行なわないで売却は可能ですか?

    広告をせずに売却することも可能です。弊社のネットワークから購入希望者へのご紹介など、多彩な方法で条件の合う方への売却情報を提供します。チラシ等の配布は出さずに、インターネットを利用して掲載することが効果的です。インターネットは興味のある方が見られますので、ご近所の方に知られにくく、購入希望の買主様が多数ご利用されています。

  • 新居が未完成で、それより先に自宅が売れてたらどうなるのですか?

    住まいの買い換えは、スケジュールの調整が重要になってきます。仮の住まいが必要な場合や、買主様に引渡しをお待ちいただく場合などがあり、一概には言えませんが、お客様にとって最適なお買い換えのプランをご提案いたします。

  • 販売価格はどのようにして決めるのですか?

    担当者が提案した査定価格を参考にして、販売価格は最終的には売主様に決めて頂きます。ご希望価格と査定価格がかけ離れている場合は、お客様のご希望をお申し付けください。ご希望価格に近い売却計画をご提案いたします。

  • 売却する時の査定はどのようなことをするのですか?

    査定の方法には、訪問査定(現地査定)と机上査定(簡易査定)があり、訪問査定とは、現地を実際に訪問し調査をするので、より具体的な価格を提示できる場合が多いです。また、お部屋やお庭の状態、方位、隣地との高さなどを確認してから査定を行います。日当り、騒音などのチェックなども実際のお部屋で確認を行います。

  • 本人名義以外の不動産を査定してもらうことは可能でしょうか?

    不動産の名義人の方以外に、ご依頼の不動産を売買する権利をもつ方か、依頼を受けている人は可能となります。詳しくは不動産会社へご相談ください。

  • 査定時間はどれくらいかかりますか?

    机上査定では、通常30分~1時間程の調査で査定価格を算出します。訪問査定は、現地確認に30分から1時間程度、その後役所での調査や法務局での調査が行われるので、査定書が出されるまでには数日かかることがございます。

  • 広告費用は誰の負担になるのですか?

    広告にかかる費用は弊社が負担いたしますので、お客様自身でご負担いただくことはありません。例外として、特別な広告を掲載する場合は実費をいただく場合はございます。

  • ホームページへの掲載料は無料ですか?

    一般のお客様の場合、ホームページへの掲載は無料となっております。

  • 売却代金はいつもらえるものでしょうか?

    売却代金は、契約時と引渡し時の2回に分けて支払われる場合が一般的です。その内訳はご契約時に5~10%程、引渡し時に残りが支払われることが多いです。

  • 自宅の売却資金を、新居の購入資金に回したいのですが可能ですか?

    まず、ご自宅の売却資金を受け取るには、買いかえ先に引越ししてからになります。 このような場合、買いかえつなぎ融資の利用もできます。(一時的に必要資金を用意すること)